ADAM ET ROPE’のイメージ、価格帯、年齢層まとめ

ADAM ET ROPE’のイメージ、価格帯、年齢層まとめ photo 0 UBER
スポンサードリンク

 

今回はメンズファッションブランドの「ADAM ET ROPE’」(アダム エ ロペ)を特集します。

他のブランドの特集もしてますのでぜひご覧下さい。

ADAM ET ROPE’のイメージ

  1. フレンチカジュアルなセレクトショップ
  2. デザインがシンプル&個性的
  3. 知名度はレディースの方が高い

 

 

①JUNグループが1990年に設立したセレクトショップでフレンチ色の強いブランドという評判です。

また、JUNグループが運営するメンズブランドで「JUNRed」というブランドもあります。こちらの方が価格帯は安めです。

JUNRedのイメージ、価格帯、年齢層まとめ
2018.1.10
今回はメンズファッションブランドの「JUNRed」(ジュンレッド)を特集します。 他のブランドの特集もしてますのでぜひご覧下さい。 JUNRedのイメージ カジュアル、キレイめ …

  ←JUNRedの記事はこちら!

 

②デザインはシンプルであり、個性的でもあります。一見、矛盾しているように聞こえますが、後ほど画像でご紹介しますが本当なんです。

 

③メンズよりもレディースの方が有名です。しかし、オシャレな男性の間では有名です。もう少し価格帯が安ければ、もっとい一般的なブランドになっていたとおもおいます。

 

ADAM ET ROPE’の価格帯

では、何点かアイテムを見ていきましょう。

出典:zozotown

↑ウールカシミアバービーチェスターコート  ¥25,920(税込)

ミニマルなシルエットの可愛らしいチェスターコート。

内側には収納力に優れた5つの内ポット付き。

キャメル、カーキ、ネイビーの3色展開。

 

出典:zozotown

↑ ルームジャケット ¥16,200(税込)

エレガントな印象のジャケット。

襟もボタンもないシンプルなデザインだが、だからこそ個性的なアイテムである。

このような雰囲気のアイテムがADAM ET ROPE’には多い。

 

出典:zozotown

↑ONOメリヤス スウェットパーカー ¥16,200(税込)

MADE IN JAPAN’の小野メリヤスの裏毛パーカー。

ナイロンとコットンのMIXで軽量化され、適度な光沢により多少スポーティーな印象も。ユニセックスアイテム。

ブルー(画像)、ブラック、キナリ、グリーン、ピンク、オレンジの6色展開。

 

出典:zozotown

↑ベーシック スタンダート シャツ ¥9,936(税込)

通常よりも襟が大きいデザインのコットン100%のシャツ。

ネイビー(画像)、ブラック、ホワイト、ブルー系1、ブルー系2、ラベンダーの6色展開。

 

出典:zozotown

↑ 二重織サージサイドラインパンツ ¥15,120(税込)

流行りのラインパンツには珍しいキャメルのパンツ。

 
フロントタックとテーパード シルエットで上品な印象も与える。
 
チノパン感覚でも履け、汎用性も高い。キャメル(画像)、ブラックの2色展開。
 
 

出典:zozotown

↑ サコッシュ ¥4,536(税込)

流行りのサコッシュ。様々なシーンで活躍でき、クラッチバックのように片手がふさがる不便さもない。

派手な色を選べばそれだけでアクセントになる。

オレンジ(画像)、ブラック、スミクロ、グリーン、迷彩、ネイビー、ブルーの7色展開。

 

出典:zozotown

↑ ステッチダウンスリッポン ¥9,936(税込)

足元に軽い印象を与えるスリッポン。
ワイドパンツやスラックスと合わせてモードなコーデにも使える。

 

 

ここまで見てわかる通り、価格帯はセレクトショップに中でも高めです。

しかし非常にデザインが洗練されており、ADAM ET ROPE’にしかない雰囲気のアイテムもあるため、個人的には好きなブランドの一つです。

ADAM ET ROPE’の年齢層

 

デザイン性と価格帯から、20代〜40代がメインユーザーです。

 

いかがでしたでしょうか。今回はADAM ET ROPE’を特集いたしました。

他のブランドの記事もございますので是非ご覧ください。

 

最後に、ADAM ET ROPE’に関する動画を置いておきますので、こちらもどうぞ!

↑ファションyoutuberのげんじがADAM ET ROPE’のワイドパンツとコーディネート例を紹介しています。

スポンサードリンク
See also  PORTERのイメージ、価格帯、年齢層まとめ
Rate article