誰もが一度は通る道、成人式。皆さんはどこで成人式をやりましたか?地元のショボイ公民館、わけのわからないホール・・・色々あると思います。
育った地域ごとに会場が決まっているので、勝手に自分の行きたい会場に行けるというわけではありません。そこで今回、「私もそこが良かった」と思うような会場をランキング形式で発表していきます。
●第6位 東京プリンスホテル(東京都港区の会場)
こちらも1964年東京オリンピックに合わせて開業しました。当初は近くに芝公園があるということで「芝プリンスホテル」という名称も候補にありましたが、「芝ではインパクトに欠ける」、「東京オリンピックもあることだし」ということで「東京プリンスホテル」になりました。「品川プリンスホテル」も有名である。ホテルのすぐ隣には東京タワーもある。
住所 東京都 港区 芝公園3-3-1
第5位 としまえん(東京都練馬区の会場)
首都圏屈指の規模の遊園地です。夏のプールのイメージが強いですね。プールの種類が豊富で、流れるプール、波のプール、ナイアガプール、競泳プール等、7つのプールがある。
住所 東京都 練馬区 向山3-25-1

●第4位 京王プラザホテル(東京都新宿区の会場)
西新宿にある2棟建ての超高層ビル(日本初の超高層ホテル)で、東京ディズニーリゾート・グッドネイバーホテルのうちの1つ。2008年にはミシュランの「快適なホテル格付け順」で★3つを獲得した。
住所 東京都 新宿区 西新宿2-2-1
階数 地下3階~地上47階
部屋数 1438部屋
開業 1971年
●第3位 ホテルニューオータニ(東京都千代田区の会場)
日本の有名ホテルの一つですね。結婚式会場としても有名です。1964年の東京オリンピックのために作られました。日本の高層ビル時代を牽引した歴史的建造物です。
住所 東京都 千代田区 紀尾井町4-1
部屋数 1479部屋
開業 1964年

●第2位 明治神宮(会館) (東京都渋谷区の会場)
明治神宮の中にあるホールです。初詣の参拝者数が毎年日本で1番多いのが明治神宮です。式が終わった後はすぐに渋谷に繰り出せるのでそこが一番のメリットではないでしょうか。
住所 東京都 渋谷区 代々木 神園町1-1
創建 1920年
●第1位 東京ディズニーランド(千葉県浦安市の会場)
もはや説明はいりませんね。ディズニーオタクがどんなにディズニーで成人式をやりたくても、浦安市民でなければできないのです。
住所 千葉県 浦安市 舞浜1-1
開園 1983年
いかがでしたでしょうか。今回は関東に絞ってランキングにさせていただきました。もちろんみなさん価値観が違いますのでディズニーで成人式したくないよという方もいるかもしれませんが、今回は自分目線で選出させていただきました。