今回はメンズファッションブランドの「FREAK’S STORE」(フリークスストア)を特集します。
なお、FREAK’S STOREはセレクトショップであるため、自社製品でないブランドも店頭に並んでいます。
FREAKS STOREのイメージ
- アメカジ色が強い
- セレショ御三家と比べると存在感が薄い
- 女子ウケがあまり良くない
①他の大手セレクトショップとは雰囲気が違い、結構カジュアルです。アメカジが好きな方ならどハマりするかもしれませんが、キレイめやモードが好きな方だと敬遠するかもしれません。
②BEAMS、ARROWS、SHIPSと比べると店舗数も少なく存在感にかけます。
③女子はキレイめであったりシンプル目のスタイルを好むため、FREAK’S STOREはカジュアルすぎという印象を与えるでしょう。
しかし、コーデの1部に取り入れるのであれば全く問題ありません。
FREAK’S STOREの価格帯
アウターを何点か画像付きで価格を紹介します。
出典:zozotown

↑バーラップアウトフィッターネオシェルステンカラーコート
ブランド:BURLAP OUTFITTER 価格¥48,600(税込)
高機能素材を使ったステンカラーコートです。防水性・透湿性があり、見た目の割に柔らかな感触です。
こちらはFREAK’S STOREが作っているものではありませんが、どれくらいの価格帯のものをセレクトしているのか分かるよう、掲載しました。
出典:zozotown
↑FREAK’S STOREのカシミヤウールスタンドカラーコート¥24,840(税込)
カシミヤMIXでエレガントな雰囲気を出しつつも、スタンカラーにする事で適度なカジュアルさを出しています。個人的に好きなアイテムです。
出典:zozotown
↑FREAK’S STOREのリバーシブルボアフリース¥7,992(税込)
メインはボアフリースで、リバーシブルでナイロンジャケットとしても着れます。抜群の保温性があり、カジュアルさ、可愛さ溢れるアイテムです。

出典:zozotown
↑ トラックラインパンツ ¥9,612(税込)
ボトムスも1つだけ紹介します。
スポーツMIXコーデで大活躍のトラックパンツ。
若干の光沢とハリ感が特徴。
このように、セレクトされたブランドによってはやや高価格帯のものもありますが、FREAK’S STOREが作っているものに関しては、他のセレクトショップのオリジナルブランドと差はそんなにありません。
FREAK’S STOREの年齢層
年齢層ですが、大学生〜40代の幅広い年代から満遍なく支持されています。
カジュアルなアイテムがほとんどなため、比較的どの年齢層でも着れるということです。
いかがでしたでしょうか。今回はFREAK’S STOREを特集しました。
他のブランドの記事もあるので是非ご覧ください。
最後に、FREAK’S STOREに関する動画を置いておきますので、こちらもどうぞ!
↑ファッションに強いyoutuberのHiROKiの福袋開封動画です。