ARC’TERYXのイメージ、価格帯、年齢層まとめ

ARC’TERYXのイメージ、価格帯、年齢層まとめ photo 0 スポンサードリンク
スポンサードリンク

 

今回はメンズファッションブランドの「ARC’TERYX」(アークテリクス)を特集します。

他のブランドの特集もしてますのでぜひご覧下さい。

ARC’TERYXのイメージ

  1. カナダのアウトドアブランド
  2. バックパック
  3. 止水ジッパー

 

①1989年、カナダはノースバンクーバーで誕生しました。社名は最古の鳥類、始祖鳥の学名にちなんでいる。ロゴも鳥類の化石のオマージュ。

 

②近年、ARC’TERYXのバックパックを街中で見かける機会が増えました。アウトドアやクライミングにはもちろん、洗練されたデザインはタウンユースにも使いやすいです。

 

③今では多くのアウトドアブランドが採用している止水ジッパーですが、これはARC’TERYXのデザイナーが考案したものです。これは大発明ですね。機能性、デザイン性ともに最高だと思います。

 

ARC’TERYXの価格帯

では、何点かアイテムを見ていきましょう。

出典:zozotown

↑ BETA SL JACKET ¥43,200(税込)

有名なマウンテンパーカです。着丈が短めでシンプルなデザイン。

ゴアテックスのため防水性・透湿性の抜群。止水テープも◯。

 

出典:zozotown

↑ ARRO 22 BACKPACK:アロー:L11325900 ¥29,160(税込)

超有名な定番アイテム。アウトドア、タウンユースともに使い勝手抜群。

 

出典:zozotown

↑ BLADE 20 BACKPACK¥27,000(税込)

ワイドに全開するメインコンパートメントは中身が見やすく使いやすい。

15インチのPCも収納可能。ビジネスシーンでも使いやすいデザイン。

 

出典:zozotown

↑ INDEX 15 BACK PACK ¥8,640(税込)

細身でシンプル、軽量でコンパクトなバックパック。

サブバックとしての持ち運びにも便利。

オリーブ(画像)、レッドの2色展開。

スポンサードリンク

出典:zozotown

↑ ARC’TERYX × BEAMS / 別注 ALPHA SV JACKET ¥12,660(税込) 

BEAMSとのコラボアイテム。

クレイジーカラーがインパンクト大のマウンパ。

 

出典:zozotown

↑ Sinsolo Hat ¥5,400(税込)

ソフトで成形しやすいツバが付いたサンハット。

パックやポケットにも簡単に収納できます。

グリーン(画像)、ブルーの2色展開。

 

 

ここまで見てわかる通り、結構価格は高いです。

アウトドアブランドは全体的に高価格なアイテムが多いのですが、その中でもARC’TERYXは高い方です。

しかし、機能性、デザイン性ともに素晴らしく、買う価値は十分あります。

数は多くはありませんが、トップスやパンツ、シューズも作っています。

 

ARC’TERYXの年齢層

高価格帯なため、20代〜40代がメインユーザーです。

 

 

いかがでしたでしょうか。今回はARC’TERYXを特集いたしました。

他のブランドの記事もございますので是非ご覧ください。

 

最後に、ARC’TERYXに関する動画を置いておきますので、こちらもどうぞ!

 

↑バックパックの紹介動画です。

スポンサードリンク
See also  Dickiesのイメージ、価格帯、年齢層まとめ
Rate article