GLOBAL WORKのイメージ、価格帯、年齢層まとめ

GLOBAL WORKのイメージ、価格帯、年齢層まとめ photo 0 スポンサードリンク
スポンサードリンク

 

今回はメンズファッションブランドの「GLOBAL WORK」(グローバルワーク)を特集します。

株式会社アダストリアが運営するブランドの1つで、GLOBAL WORKの他には、HARE、RAGEBLUE、niko and…などを手がけます。

他のブランドの特集もしてますのでぜひご覧下さい。

GLOBAL WORKのイメージ

 

  1. シンプルなカジュアル
  2. 安い!
  3. オシャレなユニクロ?

 

①デザインはシンプルで、カジュアルなアイテムが中心になります。

 

②後ほど価格は紹介しますが、結構安いです。

 

③そのため、オシャレなユニクロと評する人もいます。個人的には別にユニクロがダサいとは思いませんが。

 

GLOBAL WORKの価格帯

では、何点かアイテムを見ていきましょう。

出典:zozotown

↑チェスターコート¥14,040(税込)

なんと、ユニクロとほぼ同価格です。

GLOBAL WORKのイメージ、価格帯、年齢層まとめ photo 1

 

出典:zozotown

↑リバーシブルMA-1  ¥12,960(税込)

コーデに取り入れやすいシンプルなMA-1。

 

出典:zozotown

↑コーデュロイプルオーバーシャツ¥4,860(税込)

GLOBAL WORKにしては個性的なアイテム。

袖丈が短めな作りで、ややワイドになっています。

スポンサードリンク

出典:zozotown

↑ジョガーパンツ¥5,400(税込)

オリーブのジョガーパンツ。足元にファスナーが付いていて、普通のジョガーパンツよりもスポーティーな印象を与えることができます。

ライトグリーン(画像)、グレー、ネイビーの3色展開です。

 

出典:zozotown

↑ナイロンサコッシュ¥2,970(税込)

GLOBAL WORKのイメージ、価格帯、年齢層まとめ photo 2

流行りのサコッシュです。ロング丈のコートの中から首にかける感じで使うとオシャレです。

 

 

ここまで見てわかるように、かなりリーズナブルですよね。オシャレなユニクロと言われるのもわかります。

サコッシュに関しては、取り扱いのあるブランドだと¥5,000を超えてきたりするんですが、GLOBAL WORKだと¥3,00を切るので助かります。

 

個人的なGLOBAL WORKの使い方ですが、「ユニクロが作ってないようなアイテムやカラーのアイテムで自分が欲しいものをGLOBAL WORKで見つける」という感じで使っています。

GLOBAL WORKの年齢層

シンプルなデザインと良心的な価格もあり、中学生〜30代の幅広い世代から支持されています。

 

 

いかがでしたでしょうか。今回はGLOBAL WORKを特集しました。

他のブランドの記事もありますので是非ご覧ください。

 

最後に、GLOBAL WORKに関する動画を置いておきますので、こちらもどうぞ!

 

↑GLOBAL WORKの福袋開封動画です。メンズは5:00から。

スポンサードリンク
See also  green label relaxingのイメージ、価格帯、年齢層まとめ
Rate article